ビジネス慣用句
ビジネス会話で、よく使用するビジネス慣用句(ビジネス敬語)の代表的なものをご紹介します。 ビジネスの現場で度々耳にする慣用句ですので、覚えておくと大変便利です
スポンサーリンク
ビジネスで良く用いられる慣用句のまとめ
| わたし | わたくし |
| わたしたち | わたくしども、弊社、当社 |
| 上司/先輩 | (社外)○○(苗字)、課長の○○ (社内)○○課長、○○さん |
| 身内 | 両親、父、母、祖父、祖母、兄、姉、弟、妹、妻、家内、夫、主人 |
| 誰 | どなた様 |
| あの人 | あちら様 |
| これ | こちら |
| さっき | 先ほど |
| 後で | 後ほど |
| 少し | 少々 |
| 今度 | このたび |
| もうすぐ | 間もなく |
| 前に | 以前 |
| すぐ | ただ今、早速 |
| 今日 | 本日 |
| 昨日(きのう) | 昨日(さくじつ) |
| 明日(あした) | 明日(みょうにち) |
| あっち | あちら |
| そっち | そちら |
| こっち | こちら |
| どうしますか | いかがなさいますか |
| どうしましたか | いかがなさいましたか |
| どうですか/どうなっていますか | いかがでしょうか |
| そうです | さようでございます |
| ごめんなさい/どうもすみません | 申し訳ございません |
| すみませんが | 恐れ入りますが |
| いいですか | よろしいでしょうか |
| どなたですか | どちら様でしょうか |
| 何ですか/何のようですか | どのようなご用件でしょうか |
| こちらに来てくれませんか | こちらにお越しいただけますか/ ご足労願えますでしょうか |
| できません | いたしかねます |
| 知りません | わかりかねます |
| 繰り返します | 復唱いたします |
| ちょっと待ってください | 少々お待ちいただけますか |
| もう一度来てください | もう一度お越しいただけますか |
| 電話の声が聞こえません | 少々お電話が遠いようでございます |
| わかりましたか | おわかりいただけましたでしょうか |
| 電話します | お電話いたします |
| 私が聞きます | 私がお伺い致します |
| わかりました | かしこまりました/承知いたしました |
| わかりません | わかりかねます |
| やめてください | ご遠慮願います |
| もらいます/いただきます | 頂戴いたします |
| 席にいません | 席をはずしております |
| お待たせしました | お待たせいたしました |
| 久しぶりです | ご無沙汰しております |
| 面倒ですが | お手数ですが |
| (何か依頼する際の)すいませんが | 恐縮ですが/恐れ入りますが |
| 戻りますか | お戻りになりますか |
| 言いにくいのですが | 申し上げにくいのですが |
| 迷惑かけました | ご迷惑をおかけいたしました |
| 世話になっています | いつもお世話になっております |
スポンサーリンク
